ベランダ菜園日記

マンションのベランダで食べられる植物を中心に育てています。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

キャットニップ巨大化ー記録更新ー

こんにちは。 キャットニップがデカくなりました。7cm程もあります。 5/26撮影

アーティチョーク 収穫&実食

こんにちは。 アーティチョークの花が開いてきたので、1つ収穫しました。10cmちょっとの大きさがあります。 早速、調理開始。うろこ状のガクを剝きます。剥くときに、ガクの先が手に当たると、ケガしそうなくらい痛い。手袋をしたほうが良いです。軍手のほう…

イタリアンパセリの成長記録

こんにちは。 イタリアンパセリの写真をアップします。 これは埼玉県飯能市のふるさと納税でもらったものです。 2月下旬ごろから、収穫できるようになりました。スープ、トマト煮、ガーリックトースト等々、いろいろな料理に使えて、かなり重宝しています。…

ローズマリーの剪定後

こんにちは。 1か月ほど前にローズマリーを剪定し、だいぶすっきりさせました。 suzun.hatenablog.jp その約1か月後の写真が下です。 5/21撮影 剪定した枝の先から、新しい枝が何本かずつ生えてきました。よくみると、細くて頼りない枝ではありますが、根元…

バジルの成長

こんにちは。 バジルが大きくなってきました。 苗を買ってから2か月目。既に収穫を始めておりまして、茎ごとではなく、ある程度大きくなった葉だけを収穫しています。収穫量は、週に10-20枚程度です。 鉢の大きさが6号(直径18cm)と小さめなので、初期のう…

ルッコラの成長記録

こんにちは。 ルッコラの成長記録をアップします。このルッコラは、昨年の秋に、埼玉県飯能市のふるさと納税でもらったものです。 冬の間は、室内の窓際に置いておきましたが、植物育成ライト不要で、問題なく育ってくれました。 1月撮影 2月頃から、大きく…

スペアミント:復活の兆し

こんにちは。 先日、スペアミントが虫にやられたので、大規模な伐採をしました。その後も、葉や茎をちょっと切り取るという作業をして、ほとんど何も生えていないという状態にしました。 それからどうなったかというと、地下茎が伸びたらしく、鉢の隅にミン…

パンジー×活力剤

こんにちは。 パンジーの花がたくさん咲きました。咲いたのはよいのですが、茎がどんどんと長くなり、下に垂れ下がってしまいました。花も下を向いてしまっています。 そろそろ、パンジーの時期も終わりかなと思うのですが、まだつぼみが付いています。この…

にらの成長(種まき約1か月後)

こんにちは。 にらが大きくなってきました。 今のところ、土の表面が乾いたら(ほぼ毎朝)水をあげているだけです。 5/1撮影 5/13撮影 種を植えてから15日目に芽が出て、こんなに大きくなりました。 suzun.hatenablog.jp 間引きをしなければいけないようです…

クールミント収穫

こんにちは。 クールミントがだいぶ大きくなってきたので、虫が付く前に収穫しました。 クールミントは虫に強いのか、今のところ無事です。葉の周りに虫も飛んでいませんし、茎に虫もついていません。虫の好みの味ではないのでしょうか。 家にあるミントの種…

アップルミント収穫

こんにちは。 アップルミントの葉の色が薄くなってきたので、収穫してしまいました。まだ若そうな枝は残しています。 スペアミントや薄荷は、虫がついてしまいましたが、アップルミントは、今のところ無事です。 5/9撮影 以前のブログに、アップルミントは私…

セージの収穫と天ぷら

こんにちは。 セージの花が咲きました。色は紫。スズランのように、一つの茎にいくつもの花が咲くタイプでした。形は、スズランのようにベル型ではなく、くちばし型。 花を咲かす前に、食べてしまおうと意気込んでおりましたが、あっという間に大きくなって…

【閲覧注意:虫】スペアミント伐採

こんにちは。鈴なりです。 スペアミントが虫にやられました。 ものすごい数のコバエのような虫がミントの周りを飛んでいるのを見つけ、葉の裏を見てみると、黒い粒々がミントの葉のいたるところにくっついています。虫よりも、この粒々の集まりが気持ち悪い…

スイートフェンネルの種 収穫

こんにちは。鈴なりです。 スイートフェンネルの種を収穫しました。 残念ながら、ほとんどが受粉しておらず、種になってくれたのは、たったの3つでした。 この種は、食べる用ではなく、増やす用です。 さっそく、フェンネルの種まき時期を調べたところ、サイ…

タイムの収穫

こんにちは。 コモンタイム(写真の上の鉢)とレモンタイム(写真の下の鉢)の剪定を兼ねて、収穫しました。 だいぶすっきりとしました。 なぜこんなに刈り取ったかというと、レモンタイムの周りにコバエのような虫が飛んでいたからです。 コモンタイムには…

オレガノ収穫

こんにちは。鈴なりです。 オレガノの剪定を兼ねて収穫しました。 直径18cmの鉢なのに、枝が40cmくらいまで伸びてしまったので、根元近くのところから6本ほど切り取りました。 収穫したオレガノは、ハーブティやスープなどに使うと、結構な量を消費できるの…

ハーブ入りいももち

こんにちは。鈴なりです。 ハーブを入れて、いももちを作ってみました。 小腹がすいた時のおやつにおすすめです。 下の写真のハーブを入れましたが、もっとたっぷり入れても大丈夫そうでした。 <材料>・茹でたジャガイモ 大3個(約580 g) ・片栗粉 50 g(…

収穫(5/3分)

こんにちは。鈴なりです。 今回もザル2つ分収穫できました。 ベビーレタスはサラダで消費できます。 キャットニップやレモンバーム等のハーブティーにメインで使うものは、1日1リットルくらいお茶にすることで、かろうじて消費できています。 ですが、料理に…

ローストポーク

こんにちは。鈴なりです。 ハーブを使ってローストポークを作りました。 今回はおいしくできたのですが、焼いた後の写真を撮り忘れました。 生の豚かたまり <材料> ・豚かたまり300gくらい・下味 酒 大2 オリーブオイル 大2 塩、コショウ にんにく 1片 ハ…

キャットニップの葉の大きさ

こんにちは。鈴なりです。 キャットニップの葉が大きくなったので測ってみました。 5 cm近くもありました。 買ったばかりのころは、爪の先ほどの大きさしかなく、しかも、白い斑点があって、枯れてしまうのではないかと思ったものでした。 元気に育ってくれ…

スイートフェンネルの種

こんにちは。鈴なりです。 スイートフェンネルの種ができましたが、 残念ながら、4個だけでした。 もう少しそのままにして、色が変わってきたら収穫することにします。 5/3撮影 スイートフェンネルは、自然受粉しづらいのでしょうか。 新たにつぼみも出始め…

ローズマリーの味比べ

こんにちは。鈴なりです。 家にある3種類のローズマリーの味比べをしました。 オフィシナリスは、ローズマリーの典型的な味と香り。言葉で表現するのは難しいのですが、独特な薬草の香り。若者はわからないかもですが、仁丹っぽい。 トスカーナブルーは、仁…

ローズマリー活用法 風呂編

こんにちは。鈴なりです。 ローズマリーの木質化したところの葉を収穫しましたが、木と土の臭さがあって、食用に向かなかったので、お風呂に入れることにしました。 ちょうどよい袋が見つからず、台所の排水溝用の水切りネットの中に入れました。細かい葉は…

アーティチョークのつぼみ②

こんにちは。 アーティチョークのつぼみが大きくなってきました。 直径約2.5 cmです。 4/26撮影 1週間後、つぼみは直径約4 cmまで大きくなりました。そして、下のほうに小さなつぼみが2つ付きました。 5/3撮影 茎が長く伸びて、土からの高さが約50 cm。 この…

ベビーレタスの1週間の成長

こんにちは。鈴なりです。 ベビーレタスが1週間で、左の写真から右の写真の大きさにまで成長しました。 大きめの葉だけを摘み取ると、約茶わん2杯分くらい採れます。 葉が小さいうちは、紫色が目立ちます(左の写真)が、大きくなるにつれ、 緑がかってくる…

ローズマリー・トスカーナブルーの成長記録

こんにちは。鈴なりです。 ローズマリー・トスカーナブルーの写真をアップします。 1/20から4/26までの3か月の間に、葉がワサワサと茂ってきました。 木質化したところの葉は不味くなることが分かったので、正しい剪定の仕方は分かりませんが、これからは積…

ローズマリー・オフィシナリスの成長記録

こんにちは。鈴なりです。 ローズマリー・オフィシナリスの写真をアップします。 1/20から4/26までの間、枝の本数は増えていませんが、ずいぶんと長く成長しました。 1/20撮影 4/26撮影 今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。